働くことが生きがいだった。
2002.04
短大卒業後。通信業界にて
・北陸トップクラスの売上成績
・営業フローコンテスト受賞
・接客マナーコンテスト受賞
・お客様満足度地域別受賞
1店舗で年商4億、約6000名の顧客様と培ってきたコミュニケーションスキル。
目に見える評価で自信がつく。
何よりもご来店されるお客様のお役に立てることが嬉しく忙しいながらも、楽しい日々を送る。
接客業という中で、人との出会い、関わりがとても自分を成長させてくれました。スマホというものが初めて日本で販売された頃です。iPhoneの使い方がわからず、自らがいくつものスマホを所有し、操作や機能、知識を取得。新しいモデルがでるたびにワクワクする気持ち、世の中がどんどん便利になっていく変化を間近で見てきました。今では、なくてはならない
生活必需品ですよね。
仕事が中心の生活が続き、休みが少なくてもやりがいを感じ、必要とされていることに自分の居場所を見つけていました。家庭や育児は祖母に任せっきり。幼い子供がいれば、誰かに頼り迷惑をかけないと働くことさえできない。だからこそ、一生懸命突っ走ってきました。
のち管理職となり、現場を離れ寝不足が続くようになります。理想と現実が違って当たり前なことに納得ができず生まれて初めてセラピーに通院。
ほんの少しのことでイライラしたり、声が震え、涙が自然とでてきたりと不安定な日々が続きます。ストレスというものと向き合うことができていなかった、自分のことを知ろうとしなかった。
自分というものを、知らなかった…
”YOGA”と出会い
約20年間いた業界を思い切って辞める。未来に絶望し、挫折を味わう。
そんな時、妹Ayakoにヨガを勧められる。
「少し身体を動かしてみたら??」
新しく何かをスタートする時や、環境の変化には随分臆病になっていましたが、素直にヨガを始めてみます。
妹のAyako Iwakamiは私のASHTANGAYOGAの先生でもあります。こうして、私のYOGA LIFEがスタート。きっかけは単純で何かにすがりたい気持ちではじめたアシュタンガヨガ、体を動かすことだけがだと思っていたが、呼吸法や哲学を学びどんどんはまっていきます。
人は当たり前であることに気づかない、それが一番大切であったものだとしても…アシュタンガヨガを学びはじめ一番に強く感じた事です。もっと自分を知りたいと情熱が増してきます。
自分というものと向き合えアシュタンガヨガは生活の一部です。
皆様に愛をもって💕
YOGAで思い出す。
2018.11
身体を動かすことが気持ちの良いこと。
身体と心のバランスを整えることがヨガではできる。そして、何よりも身体は嘘をつかない!!
「自分を信じる」
忘れかけていたことを少しずつ思い出します。
ゆっくりとしたヨガからはじめましたが、全世界共通で練習を行うことができるアシュタンガヨガに魅了され今に至ります。
2020.11
恩師でもあり妹でもあるAyako Iwakamiと共に『YOGA STUDIO.A』を故郷、石川県金沢市南新保町にオープンする。ヨガインストラクター資格を取得しレッスンを行い、ASHTANGAYOGAを練習しています。
いつの時も、自分が経験したことで皆様のお役に立てればと思っています。
心と身体を健康に、穏やかに。

AUGMENT YOGA ACADEMY
全米ヨガアライセンス認定校
STUDIO.A併設
RYT500 / RPYT85 (AUGMENT卒業)修了
・骨盤調整基礎講座
・マタニティヨガ基礎講座
・キッズヨガ基礎講座
・ヨガセラピー基礎講座
・アーユルヴェーダ講座
・マインドフルネス講座
・メンタルケアカウンセラー講座